2ntブログ

太陽と月の落ちる場所

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

そもそも、なぜ太る?

なぜ玄米とか全粒粉小麦粉を推すのか。
その前に
人はなぜ太るか?を考えてみます。
ここで言う「太る」は「脂肪が体に付く」事です。

まず、人は食わなきゃ死にます。これは当たり前です。
で、物を食べる訳ですが、
まず体を動かすエネルギーになるのは炭水化物です。
これを食べると体内では実際にエネルギーとして使うブドウ糖に変わります。
が、
砂糖、白米、白いパンなど消化のよすぎる炭水化物を食べると
血液中にブドウ糖が一気に吸収されて、血糖値が急激に上がります。
血糖値が高過ぎると免疫力などが低下し、体に致命的な打撃を与えます。
そこで体は血糖値が急に上がると「ちょ、おま、食い過ぎだろ!」と
慌てて血液中の糖を回収し、血糖値を下げようとします。
ちなみに、血液中から回収された糖は体内に脂肪として蓄えられます。
しかし、体が慌ててるものだから大体回収しすぎて血糖値が下がり過ぎになります。
そうなると今度は脳が「エネルギー不足だからあんまり動くなよ」というサイン=体のだるさを感じさせ、
同時に「エネルギーをくれ~」というサイン=空腹感を出す訳です。

実際には蓄えた脂肪からエネルギーを作れるのでエネルギー不足にはならないのですが
ここで空腹感に任せてお菓子などを食べると
脂肪は使われないまま蓄えられます。
そしてまた血糖値上がる→下げ過ぎる&脂肪が蓄えられる→空腹&だるさ→食べる&運動しないを繰り返し
果てしない脂肪スパイラルに陥る訳です。

では、このスパイラルを断ち切るにはどうすればいいか?
まず思い付くのは「空腹感に負けて間食をしない」ですが
正直これは難しいです。
強い意思があればいいですが、みんなそうならそもそも脂肪スパイラルは発生しません。
それに「エネルギー不足でだるい」というニセ信号が飛んでいるため
空腹に耐える間、頭がぼ~っとしたりやる気がなくなったりもします。
なので「血糖値を急に上昇させない」方法で考えましょう。

最初にじんわりと血糖値を補給するようにすれば
体が慌てず血糖を回収し過ぎない→脂肪を過剰に蓄えない&ニセ信号が飛ばない→空腹感&だるさ緩和
と、いい方向にスパイラルが転じます。
では急に血糖値を上げないようにするにはどうすればよいか。それは
消化のよすぎない物をゆっくり食べる
という事です。
消化のよ過ぎない物とはなんぞや?
それは
食物繊維豊富な食物です。
では、それを食品で言うと?
玄米、全粒粉小麦粉、サツマイモ等となる訳です。
玄米を推す理由、分かっていただけたでしょうか?

ちなみにいくら血糖値を急に上げないからと言って
結局玄米もパンもイモも炭水化物なので
食べ過ぎると結局エネルギーとして使われず
脂肪として蓄えられるのであしからず。
  1. 2007/05/22(火) 13:00:55|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<一番食ってる物は何か・第二位 | ホーム | 一番食ってる物は何か?第三位>>

コメント

わかりやすい解説、めっちゃ勉強になりました。
ふつうの米と玄米に味の差はあるのだろうか。なけりゃ玄米にするんだけど。
  1. 2007/05/23(水) 06:19:21 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #-
  4. [ 編集]

現代人が玄米を食べない理由に
茶色い
固い
匂いがする
炊くのが面倒
値段が高い。
という理由があるけど
色は慣れる
噛み応えがある=食い過ぎない&本来の味を味わえる
匂いはよく嗅ぐと白米の香りを増幅しただけ
最近の炊飯器は玄米炊きモードが大抵あるのでそれで炊けばOK
農家から米を入手して脱穀だけすれば精米代がかからず安い。
という対応策が。
味については白米はメロンの種付近だけを食った時の味
玄米は種付近から皮付近まで一気に食った時の味
そんな違い。
ぶっちゃけ玄米に慣れると柔らかく炊いた白米なんてデザートに思える。
  1. 2007/05/23(水) 09:28:37 |
  2. URL |
  3. 月破 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://geppa.blog.2nt.com/tb.php/175-5b16e899
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

月破

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する