2ntブログ

太陽と月の落ちる場所

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

車生活

今日、父が新しい車を買ったみたいです。
新車なので納車はまだですが、車種は日産ティーダ。
1500cc、ハッチバックの奴です。

自分の車は前の日記で書いたとおり、まだカローラから変えるつもりはないので
家には似たような4枚ドアの車が4台並ぶ事になりました。
(ティーダ、カローラ、母のスプリンター、弟のローレル)

思えば昔、車が家に2台になったとき「なんて豪勢なんだ」と思いましたが
今は2倍の4台です。
テレビとエアコンも家に一台あれば十分だったのに
今はすべての部屋に一台ずつ。
家族の人数より多い始末です。

我が家の生活は確かに豊かになりました、それは悪い事ではありません。
しかし、昔快適だと感じていた空間で、快適と感じられなくなるのは果たして良い事なのか?
まだ親の手離れて暮らしたことのない自分には分からないな、と思う月破でした。
  1. 2006/05/21(日) 22:39:28|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

違いの分かる男

先日、「自分の作る音楽は薄い」と書きました。
で、どこが違うのか検討して見たところ
まず、打ち込みの密度が違う
ということ。
自分は基本的にボーカル、ギター二本、ベース、ドラム、ストリングス(電子音系)を基本にしてるいわゆるバンドスタイルですが
うまい人はいったい幾つ楽器を使っているのかわからないほど使っておられました。
しかも、それらが違う音を鳴らしつつハーモニーを奏でてるのですから
そりゃ全然違うわって話です。

次に見つけた、決定的な差は
音源が違う、ということです。
今まで確かにギターなんかは生音が一番いいけど、それ以外はソフトウェア音源(しかもWindows標準)でも大差ないだろ~とか思ってたんですが
改めて聞き比べると、全然違います…しかも本来コンピュータの得意とする電子音さえも。

上記の気がついた事から分析すると、打ち込みの密度は熟練が必要ですが
音源については交換すればなんとかなりそうです。
で、早速ハードウェア音源の値段をぐぐる…

鼻血が出るほど高いですorz

新品安くて3万ちょいはさすがにホイホイと手が出ません。
てことで程度のいい中古品を探ってみたいと思ってます。
今までレコーディングした曲がみちがえることに期待してる月破でした
  1. 2006/05/15(月) 19:27:23|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラクをせず尽きる事のない情熱はどこから来るの

どこかに眠っているのかな?

てな具合に日々作曲してますが、それでめ結構行き詰まってます。
最近サイト回りなどをしていろんな人の曲を聞いてるのですが…

みんなすげぇ!

の一言。
いや~やっぱりDTMに慣れてる人や前から音楽やってた人はすごいですな。

で、それと聞き比べると自分の作る音楽はまだ薄い訳で…正直どうすりゃいいやらって感じです。
何かアドバイスや、一緒にやろうぜ、って人がいたら是非ご一報を。
正直、ネットゲーのやり過ぎでネットゲー関係以外の知り合い(創作系とか)とめっきり疎遠になったものでね(笑)
  1. 2006/05/14(日) 19:24:20|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

洗車の巻

20060512093009


洗車の巻

天気がわりと持ちそうだったので、わが愛車、カローラGTを洗車しまました。
もう結構傷だらけなのに(自主塗装多数)ワックスまでかけてやりました。
さすがに傷やコートしてない塗装部分は無理でしたが
それ以外の部分はしっかり光沢が出て美しいボディが蘇り、実にいい感じ。
新車に指紋すらつけたくない気持ちが分かるような気がする出来です。

ワックスの下地を作るのに粘土で擦ったりもしたおかげで随分と時間がかかりましたが
その分、またこの車に愛着が沸きました。
大きすぎないボディ、一人で乗るにも多人数で乗るにも便利な4枚ドア、踏めば答えてくれる4A‐G Eエンジン…
周囲からは新しい車を買った方がいい、早い車はいくらでもある。という声が出ますが
今の自分にはこの車が分相応だと思います。
飽きたら買い換える人もいますが、自分はまだ飽きてないので
どうせならちゃんと壊れ気味のミッションを直してやって、しっかり乗ってやろうかな?とも思ってます。

これからも頼むぜ、我が愛機カローラGTよ。

  1. 2006/05/12(金) 09:30:09|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レコーディングの妙

先日からやってる作曲活動ですが、2曲目の打ち込みが終わりました。
まだどれだけのボリュームにするかは決めてませんが
6か7曲くらいは入れたいですね。

で、2曲出来たところでちょっと歌録りしてミキシングしてみたんですが
これが結構難しいです。
声にどれだけリバーブ(分かりやすく言うとエコー)をかけるか?
曲と歌の音量バランスはどうか?
はたまた絶対的に足りない低音&高音部をどうカバーするか?
課題は山積み。
ソフトウェア音源でのレコーディングなので絶対的に音が足りないってのは分かってるんですが
せめて歌と気合いで、プロの曲の後に聞いて自分でがっかりしない程度の出来にしたいです。

現在3曲目にとりかかり中ですが
前奏とAメロ以外すべて新たに作ってるのでちょっと難産になりそうな予感。
気長に見守ってやってくださいね。
  1. 2006/05/09(火) 22:51:51|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アルバム制作日記1

前日言ってたアルバム制作ですが
いきなり一曲打ち終わりました。
やはり自分の曲は思い出すのもリミックスするのも早いですね。
ですが歌詞はあらかた書き直そうかと思ってるので
このへんと歌レコーディングにしばらく時間かかりそうです。

しかしつくづく思うのは、自分は作曲でも質より量のタイプなんだな
という事でした。
  1. 2006/05/07(日) 16:45:40|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリエイト衝動

最近かなりのんべんだらりと遊びすぎて
何かダメになるんじゃないかと思い始めてきました。
学生時代は好きなことをやる時は全力だったような気がします。
年をとったと言えばそれまでですがやはり毎日が充実するに越したことはないですしね。

そう思っていた時、クリエイターについて考える機会がありました。
自分はなぜこうして絵を書き始めたのか、ゲームを作ったりしてたのか、歌を歌ったりしてたのか。
それはすべて、自分の想像を形にする、創造するためだったんじゃないかと。
自らの創造物を観賞して一人でニンマリしたり、人に評してもらいたかったからじゃないかと。

ま、そういうしょうもないクリエイター衝動が湧き上がって来たので
ヒサビサになんか作ってみたいと思います。
手始めに熱く作曲活動をしてた頃を思い出すため
学生時代に作った曲(MIDIデータ喪失済み)をリミックス・採録したアルバムを作ろうかと。
てなわけで、しばらくリネ2はおやすみになるかも知れません。
あしからず
  1. 2006/05/06(土) 17:21:22|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1、2、3、ダーツ

電子ダーツなるものをプレイしてきました。
やるのは2回目でしょうか?最初にやった時より上達しているような気がします。
ちなみに5人で行ったのですが、基本的に機械は四人プレイにしか対応していなかったので
一組だけタッグを組んでやってました。
自分がタッグを組む番の時、ゲームはプラス採点とマイナス採点を交互に繰り返すゲーム。
当然、掛け声はお決まりの
「マグネットパワープラス!」
「マグネットパワーマイナス!」
で決め。

ま、それはさておき。
個人的にダーツはボウリングより実力が拮抗しやすくて気に入りましたが
やはり上手い人は上手いです。
ブル(的のど真ん中)に平気でホイホイ当てる人も隣りにいました。

ちなみに同じ的に当てる競技の弓道やアーチェリーは
的のど真ん中に当てて当然、ごくまれにあるミスをいかにしないか。
そういうレベルの世界だそうです。
どんな競技の、特にテクニック系の競技の上級者は
素人には考えられない技術の持ち主なんですね。
自分もわりと人に自慢できる技術が欲しいものですね。
  1. 2006/05/05(金) 16:30:20|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

月破

カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する