2ntブログ

太陽と月の落ちる場所

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

浪花!その活気

大阪城写真


先日(ノープランで)大阪に行って来ました。
USJ→一泊→道頓堀→大阪城→なんばグランド花月
という、鉄壁と言えは鉄壁コースです。
USJは2回目という事もあって今更特筆すべき事もないですが
さすがに土日に行ったので冬とは言えかなりの人でした。
スパイダーマンのヤツなんて二時間待ちだったんですが

コミケで二時間三時間の立ちっぱなし待ちは慣れたもの

です。
3Dで飛び出る画像はやはり赤青の眼鏡を掛けて飛び出させたい所ほど赤青成分を左右にずらしてることが分かったので
いつか自分の絵でもやってみたいですね。

道頓堀に繰り出すと
やはりここでもたこ焼き屋には長蛇の列。
仕方がないので大阪城へ向かいました。
日本が誇る城の中でも特に勇壮なたたずまいの大阪城。
実に期待していってみたのですが

いやはや、大阪人の商魂凄まじく
中身がそっくり秀吉ミュージアムになってました。
正直京都の寺院のような中身を想像していたのでびっくりです。
まさか城の中でエレベーターに乗るとは思いませんでした。
情緒は余りありませんでしたが、ミュージアムとしては良かったです。

で、舞い戻って道頓堀へ。
グランド花月で新喜劇見てきました。

寝てしまいました(=_=)
…正直ごめんなさい。
芸人のライブ?になると目が覚めたので
派手にわらわさせてもらいました(^-^)
やっぱりベテランの芸人さんはオチが分かってても笑えるから凄いですね。
あと、個人的には名前が出て来ただけで笑いが取れるMr.オクレは凄いと思いました。
名前での存在感、私も欲しいものです。

今回の大阪旅行はなかなかためになりました。
東西の文化の違いなんかも垣間見れて有意義だったと思います。
やはり、旅をしないと人間大きくなれませんね。
  1. 2006/02/16(木) 18:24:17|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

モード調整

仕事で休み取ったりしてクロ4漬けな月破です。

今回召喚のスキル調整によって
様々な戦闘スタイルが取れるようになったサモナー。
その片鱗をご紹介します。

タンカーモード・ナイトシェードを召喚。シェードのヘイトを駆使してパーティーのタンカー役を勤めるC4からのスタンダードスタイル。
ヒーラーモード・ナイトシェードを召喚。シェードのサクリファイスと自分のサーヴィターヒールを駆使してヒーラーを勤める。全体回復こそできないが瞬間回復量は本職にひけをとらない。
アタッカーモード・ソウルレスを召喚。圧倒的な攻撃力+命中率でアタッカーを勤める。MP自給率が低くコストもかかるので注意が必要。
持久モード・シャドーを召喚。ドレインアタック+高い攻撃力で最も高い持久力を誇る。ソロやペアなど人数が少ないほど有効。
飛び道具&節約モード・シルエットを召喚。シルエットの魔法攻撃を駆使して遠距離戦に対応。コストも低いが経験値が入らない。
デバッファーモード・マスポルターガイストキュービックを召喚。敵の戦闘能力を下げる事で戦いを有利にする。大人数パーティーで有効で他のモードと組み合わせる事も可能。
無召喚モード・サレンダートゥポイズンやウィンドシャックルを使い敵を引き、FAを勤める。スリープによる足止めもある程度有効。コープスライフドレインを使ってHP補給、バトルヒール連打で弱回復などが可能だが総合戦闘力は著しく低い。

とまぁ、こんな感じに様々な状況に適応できるようになってます。
だいぶ、万能屋として出来上がって来たのではないでしょうかね。
  1. 2006/02/11(土) 03:33:06|
  2. 手記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クロニクルフォゥゥゥゥゥゥ

と、HG風味に決めてみました(同ネタ多数)

ついに7日からリネージュ2、クロニクル4が開始されました。
かなりの大型アップデートということで
皆さんも期待されていたことと思います。
[クロニクルフォゥゥゥゥゥゥ]の続きを読む
  1. 2006/02/09(木) 11:20:20|
  2. リネ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

月破

カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する